<基本編>

 本来は,船上で撮影してくるのが良いのでしょうが,それはなかなか難しいですよね。

ということで,シャクリ方だけならとりあえず室内でもいいかなと思い撮影してみました。

チョッと恥ずかしい気もするのですが,これもkenjigのためと思い,がんばったのでくれぐれも悪用しないでね(笑)。え?お腹が出てる?それは服のたるみっすよ(汗)。

で,基本編に出てくるシャクリですが,あくまでも私が行う基本的ジャークです。これが平戸ジャークとか言うわけではありませんので勘違のないように!

標準 これが,私の「ワンピッチワンジャーク」の基本型。私が見る限りこんな感じでシャクっている平戸アングラーは結構多いように感じます。スピードなどは人によって微妙に異なるようですが,とりあえずこんな感じでしょう。
ファースト シャクるスピードは様々な条件で異なるのは当然なんですが,私の場合早くてもせいぜいこのくらいですね。シャクリ幅は実際はもう少し小さいかもしれませんね。
スロー 遅い方がこのくらいですかねぇ。場合によってはこれ以上の間を入れることもありますが,連続的な動きとしてはこれくらいが最も遅い方です。このくらい遅いとジグは一瞬横向きに漂います。大きくしゃくるのがコツです。
kenジャーク? 特にYAIBA170gなど比較的軽めで引き重りの無いジグを遠投斜め引きする時に多用するのがこれ。リールのハンドルを巻くタイミングが標準のシャクリと逆になります。いわゆるジャカジャカ巻きの発展型のような感じです。これを重たいジグや固めのロッドでやると肩を痛めると言う噂も(実話)。しかし,考えてみるとYAIBAを多用する時は,一日の半分以上をこのジャークでやってたりもします。ジグを連続的にふらふらと漂わせるのに向いたシャクリと言えそうです。シャクリ幅を大小で交互に繰り返すと効果的。
     



↑この編で使用した道具です。リールはステラの20000
ロッドはトレーニング用で,船竿をバットで切ったもの
それの先端と鉄アレイを太目の輪ゴムでつないでつかう。
ゴムが無いと下からのテンションがかからないのでうまくシャクれないのです。

これは,家でシャクリの練習するのにも使えるのでビギナーの方にはおすすめです。
何事も練習が大切なんですねぇ〜!?

inserted by FC2 system